
WEBデザイナーを目指す方向けのサブスクスクール「デザナル」は、デザイナー審査通過率5%というハイレベルのオンデマンドサービス「JOOi」が手掛けています。
(確かに、「JOOi」や運営会社のホームページがめちゃくちゃかっちょいい…)
デザインに力を入れたWEB制作のスキルを習得したいという人にはかなりオススメのスクールです!
デザナルでは7日間無料トライアルを実施中!
デザナルとは?

「デザナル」は、企業サイト、ランディングページ、UIデザインなどの制作を行う【JOOi】という会社が運営するWEBデザインのスクールです。
ハイレベルなデザインはもちろん、サイト制作のいろはを学ぶことが出来ます。
選択するコースによって、レビュー(講師のフィードバックを指します)の有無や、返信の対応スピードが変わります。
また、コース料金とは別に、別途料金で追加レビューをお願いすることも可能です。
運営会社 | JOOi |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | Web Design / HTML,CSS / jQuery / JavaScript / WordPress Photoshop / illustrator / XD / Figma / AfterEffect |
学習期間 | 1ヶ月更新 |
料金 | 月額9,800円 ~24,800円(税込)追加課題レビュー4,000~5,000円 / 1回 |
チャットサポート | あり ・スタンダードプラン:24時間以内の返答 ・プレミアムプラン:12時間以内の返答 |
就職サポート | なし |
実務案件紹介 | あり |
デザナルのやばい特長5つ!
デザナルはサブスク型のオンラインスクール。
入学金などの初期費用でお支払いするものはなく、月会費のみですべてのカリキュラムと教材を閲覧することが可能です!
その中でも、「デザナルがやばい!」と思うポイント5つはコチラです。
- デザインがハイレベル
- まとまったお金がなくても始められる料金設定
- コンテストで賞金がもらえる
- 学びながら実務案件ができる
- 7日間無料でお試しできる
1つずつ見ていきましょう!
1:デザインがハイレベル

冒頭でも申した通り、提供元のデザイナー審査通過率は5%とかーなーりーハイレベル!
そのようなサービスが作っている教材はすごく気になるところ!
さらにそんなハイレベルなプロのレビューが受けられるのは「デザナル」の特長で最大のメリットです。
デザインスキルを独学で伸ばすのは、実はものすごく難しいことだと知っていますか?
プロの的確なフィードバックを受けないと、そもそも何が間違っているのかに気づけず、どう直せば良くなるのかも自力では分からない=正解を導き出せないからです。
もちろん、自らデザインを学ぼう!という姿勢は必要不可欠ですが、デザナルを利用することで成長スピードはグンと上がることは間違いないです。
2:まとまったお金がなくても始められる料金設定
サブスクサービス最大のメリットは、まとまったお金が用意できなくても始められることです。
「デザナル」なら月額・税込9,800円(レビューなし)からスタートできます!
また、やる気がある人、スムーズに学習を進めたい人は月額・税込24,800円のプレミアムコースもオススメ。
レビュー(5000円)3回分が含まれていて、通常24時間以内返信のチャットサポートが12時間以内になる特典付きです。
分からない点で躓いた時、解決に時間がかかってしまうと、時間の無駄になったり挫折の原因になったりします。
効率的に学習を進めるために、返信は少しでも早い方が良いですよね!
スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|
カリキュラムと課題 | 見放題 | 見放題 |
教育システム | 利用可 | 利用可 |
サービス+カリキュラム のチャットサポート | 24時間受付 24時間以内返信 | 24時間受付 12時間以内返信 |
学習コミュニティー | 参加可 | 参加可 |
課題レビュー | なし | 月3回 |
課題レビューは、チケットを購入することで追加で依頼できます。
1枚 | ¥5,000/回 |
3枚 | ¥4,750/回 (一括¥14,250) |
5枚 | ¥4,500/回 (一括¥22,500) |
10枚 | ¥4,000/回 ( 一括¥40,000) |
チケット枚数が多いほど割安になりますが、購入した月内のみ有効となります。
3:コンテストで賞金がもらえる
クラウドソーシングでもコンペ案件がありますが、そのような実案件ベースの形式で、“自分で考えて作成すること”は非常に良い経験になります。
選ばれることも嬉しいですが、賞金が出るとなるとさらにモチベーションも上がりますよね!
学習を初めてすぐの人でも、参加する権利が貰えます。

4:学びながら実務案件ができる
学習ステージが中級以上に上がると、実案件にも応募が出来ます。
学びながら収入を得たり経験を積める機会を、スクールで学習しながら得ることができます。

5:7日間無料でお試しできる
申し込みの7日後から課金されるシステムなので、それまでに解約すればお金はかかりません。
“全額返金保証”と違い、先に入金する必要がないので気軽にトライアルを始められます。
スクールは決して安い買い物ではないので、「続けて行けるか」「講師や教材が自分に合うか」というのをお試し期間の間に確認しましょう!

デザナルがオススメな人

デザナルがおすすめの人はこんな人です。
- デザインを極めたい人
- 学習のスピード感を大切にしたい人
- 少額で学習を始めたい人
- 楽しみながらスキルをつけたい人
反対に、「あとがなく本気で仕事として使えるスキルを習得したい人」「デザインよりもプログラミングやマーケティングを重視したい」という人は違うスクールを検討しても良いかもしれません。
今だけの7日間無料トライアル!

「デザナル」は、講座の内容や企画が、他のスクールと少し違っていてワクワクするものばかりです!
楽しみながら学習する!ということを大切にしているのではないかと思います。
「1ランク上のカッコいいデザインのサイトを作れるようになりたい!」という人は、ぜひ7日間の無料トライアルをはじめてみてくださいね!
無料トライアルの実施は変更になる場合がありますので、お早めに!
デザナルでは7日間無料トライアルを実施中!
