
「iPhoneのアプリ開発」に特化したスクール【iOSアカデミア】を知っていますか?
未経験から受講が可能で、実際のお仕事の流れに沿って組まれたカリキュラムで、学習を進めていくだけで実践力が付いていきます。
今の仕事や収入に不満がある…稼げるスキルを身に付けたい…!という人はアプリ開発を学びましょう。
アプリ開発の中でも“iPhoneのアプリ開発”は、需要の増加が見込まれる市場のため、ちゃんとお仕事にできれば大きく稼げる業界です。
今のうちに参入すると有利に働くことができますよ!
iOSアカデミアでは、無料個別相談会を実施しています。
\簡単30秒で申し込み/
iPhoneのアプリ開発が稼げる理由

WEB制作(サイトやシステムなど)とWEB開発(アプリ)で言ったら、WEB開発のほうが単価が高いので稼げる!というのが、業界の常識です。
ただし、比例して難易度も上がる為、気軽にはじめやすいWEB制作の方に人気が集まるのも分かりますね。
その結果、
WEBエンジニアは比較的多くいるものの、アプリのエンジニアは少なく希少性が高いため、世間から求められるスキルになります。
またその中でも、iPhoneのアプリが開発できる人は20%と限られているため、さらに希少性が高まります。
知名度も人気も高いiPhoneのアプリ開発というのは、需要が高まる一方なので、これからも仕事が増えることが予想されます。
iOSアカデミアで学ぶメリット

iOSアカデミアは「iPhoneのアプリ開発」に特化しているというのが一番のポイントですが、スクールとしてのメリットはこちらです。
- 生活に合わせて進められるオンライン学習
- Slackのチャットサポート
- 14日の返金保証制度
1:生活に合わせて進められるオンライン学習
教室のない、オンライン上で完結のスクールです。
その為、設備費がかからないのでその分受講料をカットでき、安価で提供出来ます。
また、通学の必要がないので、自分の都合で学習の時間やタイミングを決められます。
仕事や子育てをしながら学びたいけど、まとまった時間を取るのが難しかったり、他人と時間を合わせるのが難しいという人でも受講できます。
2:Slackのチャットサポート
Slackを使った質疑応答が、無制限で出来ます。
他スクールでは、質問に回数制限がかけられていて、回数が増えるたび追加料金を請求される…というところも少なくありません。
iOSアカデミアなら、回数に限りが無い為、疑問点に詰まって学習が進まずモチベーションも下がってしまう…というリスクを避けられます。
また、Slackはチャット形式でやりとりが出来て、リアクションの絵文字を送ることも出来るため、気軽に質問しやすく時間短縮にもなります。
やる気がある人ほどおすすめのサポートです!
3:14日の返金保証制度
実際、WEB制作でも挫折する人は少なくないので、開発ともなると、その難しさについていけない人も多いのでは・・・と思います。
「挑戦してみたいけど、自分に出来るか不安…」という人のために、iOSアカデミアでは14日間の返金保証制度が設けられています。
挑戦を応援してくれるありがたい制度ですね!
14日の間に、自分に向いているか、スクールとの相性は良いか、続けられそうか・・・というところを判断しましょう!
やらないと始まらないですし、はじめるなら少しでも早い方が良いです!
iOSアカデミアで学ぶデメリット

反対にiOSアカデミアのデメリットはこちらです。
1:自発的に取り組めないとスキル習得が難しい
全てのオンラインスクールに通じて言えることですが、オンラインスクールは強制力があまりありません。
そのため、ある程度自分でモチベーションを管理しながら学習を進める必要があります。
就活も、サポートはあるものの、斡旋はありませんので、自分次第であると考えられます。
2:プランによってはちょっと高め
上位プランはオンラインスクールにしては高額な印象です。
ですが、内容が「開発であること」「サポート体制が充実していること」からこの値段設定なのだと考えられます。
実際にお仕事出来るようになれば、すぐに元が取れる金額ではありますので自己投資としてはアリでしょう。
iOSアカデミアのコースと料金

iOSアカデミアには4つの受講プランがあります。
プラン | 料金(税込み) |
---|---|
教材学習 | 99,800円 |
個人アプリ開発 | 349,800円 |
iOSエンジニア転職 | 499,800円 |
フリーランス独立 | 899,800円 |
一番人気のプランは「iOSエンジニア転職プラン」です。
教材学習のみでは成果が出にくく、個人アプリの開発では最終的に稼ぐのは難しいので、おすすめは「iOSエンジニア転職プラン」か「フリーランス独立プラン」です。
それぞれのプランの特徴を詳しく見ていきましょう!
教材学習プラン
教材学習プランでは、iOSアカデミア独自の教材(動画・テキスト)を無期限で見ることが出来ます。
ただし、サポートは一切無いため、教材を買って独学でスキル習得を目指す形になります。
金額 | 税込99,800円 |
期間 | 無期限 |
学習サポート | 無し |
転職サポート | 無し |
独立支援 | 無し |
個人アプリ開発プラン
個人アプリ開発プランでは、無制限で、Slackから講師に質問が出来ます。
またマンツーマンのビデオメンタリングを8回受けることが出来ます。
金額 | 税込349,800円 |
期間 | 3ヶ月(1ヶ月延長可能) |
学習サポート | Slack・ビデオメンタリング |
転職サポート | 無し |
独立支援 | 無し |
iOSエンジニア転職プラン
iOSエンジニア転職プランでは、無制限のSlackサポートに、マンツーマンのビデオメンタリングを12回受けることが出来ます。
転職サポートでは、
- 転職活動の計画作成
- スキルシートの添削
- 面談対策
- 内定獲得までの課題改善サポート
を受けることが出来ます。
金額 | 税込499,800円 |
期間 | 4ヶ月(2ヶ月延長可能) |
学習サポート | Slack・ビデオメンタリング |
転職サポート | 有り |
独立支援 | 無し |
フリーランス独立プラン
フリーランス独立プランでは、無制限のSlackサポートに、マンツーマンのビデオメンタリングを16回受けることが出来ます。
独立支援サポートでは、
- 営業活動の計画作成
- スキルシートの添削
- 商談対策
- 案件獲得までの課題改善サポート
を受けることが出来ます。
金額 | 税込899,800円 |
期間 | 5ヶ月(2ヶ月延長可能) |
学習サポート | Slack・ビデオメンタリング |
転職サポート | 無し |
独立支援 | 有り |
iOSアカデミアがオススメな人

メリット・デメリットがら分かった、iOSアカデミアがオススメな人はこちらです。
- iPhoneのアプリ開発に興味がある人
- 市場価値を付けて収入を増やしたい人
- やる気やモチベーションを自分で管理できる人
- サポートをつけて、なるべく短期間でスキル習得したい人
反対に、「強制力がないと挫折してしまう人」「黙々と考えながら作業するのが苦手な人」は合わないかもしれません。
まずは無料個別相談へ

iOSアカデミアに興味がある人は、まずは無料のカウンセリングを受けてみましょう。
疑問点・気になる点を解消できるのはもちろんのこと、将来をイメージしやすくなりますよ!
難しく考えずにお話を聞いてみてはいかがでしょうか?
iOSアカデミアでは、無料個別相談会を実施しています。
\簡単30秒で申し込み/
アプリ開発が学べるスクールは・・・
