SHElikes

【SHElikes】本当にWEBデザインを学べる?メリット・デメリットをチェック!

SHElikes

テレビCMでも見かける話題のWEB系スクール「SHElikes(シーライクス)」。

女性のニューノーマルな働き方や、WEB転職・副業を応援してくれる!というイメージの人気のあるスクールですね。

この記事では、シーライクスで学んだら本当にWEBデザイナーになれるのか、調査してみました!

SHElikesでは人気コースを無料で体験できます。
オンライン/オフライン(東京・名古屋・大阪の3都市)で受講が可能で、参加者限定の特典も!!

\3ステップで簡単申し込み/

> 無料体験レッスンはこちら

予約枠が埋まる前にチェックしてね!

SHElikesってどんなWEBスクール?

SHElikes

ミレニアル女性のためのキャリア支援サービス。
PC1つで働けるクリエイティブなスキル(WEBデザイン、WEBマーケティング、ライティング)が学べます。

現代人の多くが考える「時間や場所にとらわれず自由に働きたい」という理想を実現させるためのスクールです!

「ミレニアル」とは2000年代に成人や社会人になった世代という意味。
幼いころからインターネットに慣れ親しんだ、流行に敏感な世代のことを指します。

SHElikes(シーライクス)|女性向けWEB系スクールの無料体験レッスン・申込

SHElikesで本当にデザイナーになれるのか

どのスクールも同じですが、現場で使えるWEBデザインを学べるかどうかは自分のやる気が大きく関わります。

本気でやってやるぞ!と奮い立てる人には「SHElikes(シーライクス)」はおすすめです!

WEBデザインのコースと併せて、ビジネススキルやその他デザインと相性の良いスキルも好きなだけ学べるので、卒業後に仕事に繋がりやすいです。

公式サイトでは、実際に活躍されている卒業生のインタビューも多数掲載されています。

理想に近い先輩や、同じ境遇を経験している人などを見つけると、目標設定やモチベーションアップしやすいですよ!

デザイナーになりたい人がSHElikesを選ぶメリット

メリット

WEBデザイナーになりたいと考えている人が、スキルを学ぶ場としてシーライクスを選ぶメリットはこちらです。

  1. オンラインでも通学でも受講出来る
  2. 短期間で実践的なスキルが習得できる
  3. 女性専用で横のつながりも出来る

1つずつ見ていきましょう!

オンラインでも通学でも受講出来る

青山・銀座・名古屋・梅田に拠点を構えるSHElikes(シーライクス)ですが、受講はオンラインでも可能!

オンライン型では、ほぼ独学みたいで続けられるか分からない・・・
通学型では、教室に行かないとパソコンに触れない・・・
ということがありますが、SHElikes(シーライクス)はどちらもOK!

拠点に出向いて学習出来る!
  • 仲間と一緒に勉強してモチベーションを上げたい
  • その場で講師に質問したい
  • 集中して取り組める環境に身を置きたい
オンラインで受講できる!
  • 感染対策しつつ、学習したい
  • 空いた時間を有効活用したい
  • 拠点が遠くて毎回通うのは大変

短期間で実践的なスキルが習得できる

Webデザイン、Webマーケティング、Webライティングなど29種類のコースから選択が可能!
(*2022年7月時点)

SHELIKESコース

未経験からでも始めやすい内容と価格帯がSHElikes(シーライクス)の魅力です。

「ガッツリ取り組める人は1ヶ月更新で短期集中」や、「スキマ時間の学習ががメインの人は6ヶ月プランで計画的に!」などマイペースに学習を進められます

女性専用で横のつながりも出来る

SHElikes(シーライクス)は、女性専用のスクールなので安心して利用できます。

コミュニティもあり、受講生同士の交流もあるため、横のつながりを作りたい人にはとてもありがたいです。

学習の段階から繋がりを作っておくとこんなにメリットがあります!

  • 一緒に学ぶ仲間がいるとモチベーションが上がる
  • 1人だとサボりがちでも、周りに頑張っている人がいると良い影響を受ける
  • 同じ境遇で相談しあえる仲間が出来る
  • 将来的にお仕事を紹介しあえるビジネスパートナーが出来る

デザイナーになりたい人がSHElikesを選ぶデメリット

デメリット

反対にデメリットと言えるところはこちらです。

入会金が高い

全てオンラインで完結する「オンラインスクール」は、入会金がかからない場合が多いです。

ですが、教室に出向く「通学型スクール」は授業料の他に入会金がかかってきます。

シーライクスはオンライン受講が可能ではあるものの、教室を構えているので後者にあたります。

そのため入学金単体で見ると、SHElikesの入学金(税込み・ 162,800円)は高い印象を受けるかもしれません。

とは言え、昔からある大手WEBスクールは、入会金を含めたプラン料金が高額であることがほとんどです。

大手WEBスクールは60~100万円くらいが相場です。

1ヶ月からプラン選択出来るSHElikes(シーライクス)は合計金額で考えるとかなり低価格であると言えます!

総額(一括の場合)受け放題プラン(税込)月5回プラン(税込)
12ヶ月プラン325,600円270,600円
6ヶ月プラン256,080円168,880円
1ヶ月プラン179,080円173,580円
*月会費+入学金の総額(2022年10月現在)
SHElikes
【シーライクス】の入会金は高い?安くお得な入会方法は? CMで話題の、クリエイティブな専門スキルが学べる女性専用スクール「SHElikes」。 SHElikesが気になってい...

サポートが弱い

マンツーマンの授業ではないため、一人一人に対するサポートは手厚くないようです。

1対1を希望するなら、そのようなプランや小人数制クラスがあるスクールを選ぶと良いですが、かなり高額になってきます

ちなみにそのようなスクールでも、基礎学習は各自で「分からないところだけ聞いてください」、「応用に入り次第、説明しながら進めます」というところが多いです。

シーライクスでも、「マルシー」コースという短期集中型のコースを受講すれば、個々のサポートが手厚くなります。

実践の機会が少ない

スクールは基礎を学ぶことがメインです。
仕事を想定した制作は出来ますが、実際の仕事として経験を積むことは難しいでしょう。

基本的に、スクールには就職斡旋はありませんが、就職・転職活動を成功させるための作品制作にアドバイスをいただくことが出来ます。

ただSHElikes(シーライクス)では、コンペ案件の紹介や、クライアント案件紹介も行っているとのこと。

やる気次第では、スクールにいながらお仕事獲得も夢ではありません!

ハローワークのような手厚い就職サポートは期待しないほうが良いでしょう。

SHElikesは無料体験が受けられる

パソコン

スクールを決めるなら、必ず体験を受けましょう!

SHElikesではオンラインでの受講が可能なので、お家にいながら体験出来ちゃいます!

SHElikes受講生は8割がIT未経験からスタートしていて、無料体験参加者満足度はなんと91%!

PCとWi-Fi環境を準備したら、いざ無料体験に申込みましょう!

PCはMacでもWindowsでも、どちらでもOKです!

無料体験に回数制限はありませんが、初回無料体験で入会を決めると割引が適用されますよ!

SHElikesでは人気コースを無料で体験できます。
オンライン/オフライン(東京・名古屋・大阪の3都市)で受講が可能で、参加者限定の特典も!!

\3ステップで簡単申し込み/

> 無料体験レッスンはこちら

予約枠が埋まる前にチェックしてね!

SHElikes
【シーライクス】失敗して後悔する人の特徴10選!対策と合わせてご紹介! SHElikesが気になってるんだけど、受講料は安くないし、絶対失敗したくないな~;; 成功は失敗から学ぶといいよ...